NPO法人 颸埜扉
埼玉県所沢市にて
地域活動支援センター・就労継続支援B型・特定相談支援の各事業所を運営しています。
お問合せ等は04-2924-4059までお願いします。
颸埜扉へようこそ
<重要>
ホームページ移転のお知らせ
2024年7月1日よりホームページを移転いたします。
お引っ越し後のホームページは下記のリンクよりお越しください。
歩く、一緒に歩く、みんなで歩く。
特定非営利活動法人 颸埜扉(しのひ)は埼玉県所沢市にて、主に精神障害の方の社会復帰支援・生活支援・地域定着支援・退院支援を行っています。
障害者総合支援法の下で、地域活動支援センター、就労継続支援B型、特定相談支援の各事業所を運営しています。
MAP
住所
359-1104 埼玉県所沢市榎町12-12
電話番号/FAX
04-2924-4059 / 04-2936-6874
開所日
毎週火曜~土曜
開所時間
火曜 10:00~15:30
水曜~土曜 10:00~17:00
※店舗の営業時間は異なりますので、ご注意ください
法人概要
沿革
平成15年 有志により”出入り自由の家”のフリースペースとして「颸埜扉」開所(週4日オープン)。一角にて喫茶店兼リサイクルショップも営業を開始。
平成17年 小規模作業所の認可を受ける。
平成19年 特定非営利活動法人格を取得。障害者自立支援法(現:障害者総合支援法)施行に伴い、小規模作業所を「地域活動支援センター(Ⅱ型)」と「就労継続支援B型事業所」に改編。それぞれを担う事業所として「地域活動支援センター颸埜扉」と「就労継続支援B型事業所 颸埜扉カルミア」を設置。
平成21年 就労移行支援事業開始に伴い、「就労継続支援B型事業所 颸埜扉カルミア」を「多機能型事業所 颸埜扉カルミア」に改編。
平成24年 指定相談支援事業を開始。相談支援センターを設置。
平成25年 就労移行支援事業を廃止。「多機能型事業所 颸埜扉カルミア」の名称を「颸埜扉カルミア」に変更。再び就労継続支援B型単独の事業所となる。
名前の由来
颸埜扉の「颸」とは、”こころで感じなければ分からないほどの微風”の意。
「しのひ」とは、古語。現代語では”しのぶ”の意。深く思うことの意。